« ★前のページ 「魂を磨いて」 ななほ ||
★次のページ » 「ずっと欲しかった答え」 のん
「私たちの生き方を表現する」 ゆず
11月11日(月) ゆず
みんなのベストオブ日記を読みました。 自分の日々に危機感を感じました。もっとちゃんと、深く理解して、心を遣って、生きなければと思いました。 その心の深さや真剣さが、全て表現に出る、表現そのものになると思います。
「一人ひとりが、どんなに立派な人の前でも恥ずかしがらず、最高の笑顔を向ける価値があります」 まよちゃんの日記の一文に、目が覚めるような思いがしました。この一文の気持ちが心にあるから、日々のまよちゃんの姿があるのだと思いました。 「人間をやるのがむずかしい」「一人でいるときだけ、呼吸をすることができた」 お父さんが書いてくださった桜蓼の少年は、私そのものでした。「あの頃は――」
人が帰るべき場所。人が生きる、あるべき世界。 その答えを、人と人との関係を、私たちは知っています。 Find my way to home. その世界への道を、創っていく。 私たちの生き方を表現する、その一部になります。 私たちの生き方を表現する、その一部になれるように、毎日を過ごします。
自分を、真剣さを、深め、研ぎ澄ませます。コンサートを創り上げる全体の中で、あるべきパーツになります。その場その場のでの役割を正しく認識し、果たします。今のなのはなに、今の自分で、力になります。
« ★前のページ 「魂を磨いて」 ななほ ||
★次のページ » 「ずっと欲しかった答え」 のん
|