« ★前のページ 「お父さんの脚本」 ななほ ||
★次のページ » 「魂を磨いて」 ななほ
「自分の精一杯で」 りな
11月12日
午前中に大人数で玉ねぎの植え付けをしました。 私はまあちゃんとペアになって植えました。やよいちゃんが玉ねぎ選手権を何回も開催してくれて、とても楽しかったです。初めは1分間に9株とかしか植えられなかったけれど、なおとさんがスピーディな植え方を教えてくれて、それからは10本を超えるようになりました。でも15本の壁を超えるのに苦労しました。中には30本近く植えている人もいて、本当に凄いなあと思いました。 途中掘り起こしもさせてもらえることが出来ました。土が柔らかくて根っこを切らずに抜くことが出来て嬉しかったです。 最後にはお父さん、お母さんも来てくださって家族総出の手植えのようでとても楽しかったです。
午後は前半の通しが出来て嬉しかったです。初めてみほちゃんのバレエを見ました。みほちゃんが食事のコメントで言っていたようにからくり人形のような振りが面白かったです。実際にはタンバリンを持ったりネジを回す場面もあるそうで、完成した演技が見られるのが楽しみです。 私は初めてキーボードも通しました。まさか今日弾くとは思っていなかったので、キーボードが用意されていてとても驚いたし緊張しました。途中頭が真っ白になってパニックになったけれど、夕食の時にお母さんから「うまくなったね」と言ってもらってとても嬉しかったです。私のキーボード自体は他の曲より重要ではないけれど、でも曲の魅力を最大に表現できるように、自分の精一杯を出したいなあと思いました。 『エターナル・ストーリー』が私は大好きになりました。たった3つの楽器でこんなにも豊かなメロディになるのかとびっくりしました。私もあやこちゃんやさとみちゃんのように楽器で人に感動を与えられるようになりたいと思いました。そのためにはやっぱり気持ちを入れて吹かないとなあと思いました。
明日もウィンターコンサートに向かって精一杯頑張りたいです。
« ★前のページ 「お父さんの脚本」 ななほ ||
★次のページ » 「魂を磨いて」 ななほ
|