« ★前のページ 「私達もつられて笑顔に」 りな ||
★次のページ » 「トウモロコシ大作戦」 やよい
「真剣になること」 まゆみ
7月27日
神社の光の中で演奏する、みんなの真剣さが綺麗だと思いました。 ステージ横で待機しているとき。ここ、というタイミングでステージに上がるとき。 足の運び方、腕の伸ばし方、目線、笑顔まで、隙がありませんでした。 それでいて、なのはなファミリーとして全員が1つにまとまろうとしているのを感じたり、それが見えたときは、脳みその中にあった雑念がほとんど消えて無くなりました。
それと、これは今まであまり無かったのですが、特に前半、なぜか自分が緊張してしまいました。 上手く行きますように、という言葉まで頭に浮かびました。 動いているのは心臓と肺だけ、と感じるぐらい、体が固まりました。 もちろんそれは要らない心配なのですが(みんなを信用していない訳ではありません)、少し自分でも驚きました。
最後の『フラガール』で、水田さんを中心に会場全体がなのはなの空気になったのを感じて、とても安心しました。 私のいた位置からは、上手側の、のんちゃん、なるちゃん、ゆずちゃん、さやねちゃんの姿がよく見えました。 1人ひとりの笑顔がとても綺麗でした。 斜めを向く振りで、みんなの顔が一斉に見えたときは、思わず焦点をぼかしました。
今日は勉強よりもみんなの中で過ごす時間の方が多い1日でした。 「心を耕す日だよ」と、あけみちゃんが言ってくれました。 全部を書く時間がなくて少しもどかしい気もしますが、私も真剣に過ごそう、という気持ちになりました。 いつもありがとうございます。おやすみなさい。
« ★前のページ 「私達もつられて笑顔に」 りな ||
★次のページ » 「トウモロコシ大作戦」 やよい
|