« ★前のページ 「ここにいられて」 ほし ||
★次のページ » 「フルマラソン大会に出場して」 まりこ
「軽やかに」 りんね
4月21日
私は今回ミニマラソンを走りました。 若干緊張していたのですが、親鮫をななほちゃんと決めて、離れずついていくと安心しました。今まで個人走で、ななほちゃんが私より走る体力があることを知っていたので、決してななほちゃんを追い抜かないスピードで走ると、最後まで維持することができました。 毎日走って、なのはなでご飯を食べて、たくさん働いて動いているおかげで、軽やかに走ることができました。とても気持ちよくて、嬉しかったです。
ミニマラソン後は、お弁当を食べてみんなの応援をしました。 朝ごはんもすごく豪華で嬉しかったのですが、朝は鼻が詰まっていて、息を止めながら食べたので味わえなかったです。でもお昼は、走ったおかげで鼻が通って、おじいちゃんとお花見をしながらおいしくいただけました。公園でお弁当を食べたのがすごく嬉しかったです。
応援も、すごく楽しかったです。 なのはなの子がたくさんいて、名前を呼ぶと全員が輝く笑顔を返してくれて嬉しかったです。 なのはなの子ではない人も応援したのですが、笑顔で手を振ると、目が合った時にすごく嬉しそうに笑ってくれたり、手を振り返してくれたり、ハイタッチをしてくれたりして、嬉しかったです。知らない人と嬉しい気持ちを共有できる場が、とても温かいなと感じました。 やっぱりちょっとでも笑ってくれるとそれだけでうれしくて、笑顔が大切だと感じました。 今日はたくさん声を出して、笑顔になって、いい意味ですごく疲れました。普段からたくさん笑って、顔の表情筋をもっと鍛えたいと思いました。
私はなのはなの子がゴールするときに迎えるところにいました。 みんな本当にさわやかで、きらきら輝いていて、きれいでした。みんなとハイタッチできて、「ありがとうりんねちゃん」とゴールした人に言ってもらえて、とても嬉しかったです。 私は次回はフルマラソンを走ります。 今からさらに体力をつけて、練習でも毎日元気に走れるようにしていきたいです。ですが、今の体力でもフルマラソンは走れるのかなと感じました。 自分の限界まで走るということが非日常で、次回走れることが嬉しいです。
« ★前のページ 「ここにいられて」 ほし ||
★次のページ » 「フルマラソン大会に出場して」 まりこ
|