« ★前のページ 「責任を持って」 まあ ||
★次のページ » 「その笑顔が」 ひろこ
「自分を変えていく」 さき
2月23日
最近私は、ランニングが楽しくて日記によく書いています。 フルメニューは自分を変えていく大切な活動なので、日記に書き留めておこうと思います。
朝はよしえちゃんと春菊の収穫をし、ランニングではどれみちゃんと一緒に走りました。 休日は、普段はお仕事や学校に行っている人たちと活動できることが嬉しいです。 今日もみんなと一緒にランニングへ出発! 今日のお題は、“好きな勘定科目”と“みんなが使ってみたい風呂敷”と“何でも新技”でした。
特に面白かったのは、「使ってみたい風呂敷」です。 空を飛べる風呂敷、何でも修理してくれる風呂敷、お弁当がいつでもあたたかい風呂敷など……。どれもあったらいいなと思う物ばかりでした。 晴れの日が続き、あたたかい中でランニングができて嬉しいです。体もあたたかくなり、運動にもなり一石二鳥です。 約50分間のランニングは、充実して楽しい時間でした。1人で走るときっと長く感じるけど、みんなで走るとあっという間に感じます。 しんどいなと思った時も、みんなのかけ声やお題回しに元気をもらっています。 最後まで頑張ろう、諦めずに1歩ずつゴールに向かって走ろうと思いました。 私はランニングで、青空の下に広がる一面の田園を見渡す瞬間が好きです。 自然の中を走ると、幸せだなと感じました。
今日は、石生コースで雨が降ったり、奈義コースで強い風が吹いてきました。 しかし、なのはなは雨にも負けず、風にも負けません! 私たちは、気候変動に動じずに走りました。このような事態も想定して走ることが大事だと思いました。 毎日努力を積み重ねて、大きな変化につながるように頑張ります。
« ★前のページ 「責任を持って」 まあ ||
★次のページ » 「その笑顔が」 ひろこ
|