« ★前のページ 「自分を変えていく」 さき ||
★次のページ » 「明るい雰囲気に包まれて」 まち
「その笑顔が」 ひろこ
2月23日
糀造りで、今日出糀を迎えたと教えて頂きました。お味噌造り第3弾で、あたたかく穏やかな空気を感じるチームだと聞いています。 チームのみんなが優しい気持ちで、糀を子供のように、大切に育てている空気を感じています。 温度計が4つになったことで、温度計によって温度が違うこともあるため、手入れの難しさもあると思うけれど、緻密な手入れが出来て、質の良い糀が出来る。 それ以上に、作る人の気持ち、空気が糀に伝わって、緻密で丁寧な手入れと管理により、良い糀が出来ると、チームの人たちが話していました。本当にみんなが凄いなと思います。 明日は、みんなで味噌玉作りをすると聞いています。日曜日でお仕事組さんや学校組さんもいてくださるので、みんなで出来るのが楽しみです。
夜にフラダンス練習をしたのですが、こころちゃんやまゆちゃんも来てくれて、一緒に踊れたことが嬉しかったです。 町民音楽祭に向けて、『ディス・イズ・ミ―』のダンス練習もしました。 久しぶりになってしまったのですが、久しぶりという言い訳なく、そういう感じも出さずに、魅せる意識を高く持って、練習から取り組んでいきたいと思います。 みんなと振りも気持ちも揃え、最高のパフォーマンスがしたいです。 ダンスは楽しいです。みんなと踊れることがとても嬉しいです。 なのはなの子として誇りと責任を持って、ステージに堂々と立ちます。
ランニングで、石生コースから梅の木コースに合流する坂の所で、まゆちゃんとるりこちゃんがいて、まゆちゃんが、「ここまで走ったよ!」と教えてくれました。そして、笑顔で手を振ってくれました。 まゆちゃんが、毎日ここまで走れたんだと食事のコメントで教えてくれるのですが、今日は実際にまゆちゃんに会うことが出来て、嬉しそうな笑顔も、まゆちゃんが毎日走れる距離を伸ばしていることも、とても嬉しく思いました。 まゆちゃんが前向きな気持ちで、「楽しい!」と取り組んでくれていたり、その笑顔が私の気持ちまで明るくしてもらいます。 るりこちゃんは、まゆちゃんとあやこちゃんとこころちゃんと逆立ちをしていて、笑いが止らなかったと話してくれました。
あと、こころちゃんがみかちゃんとトラクターに乗ったこと、あんなちゃんと剪定をして、楽しかったとコメントで話してくれて、とても嬉しかったです。 みんなの話を聞いて、あたたかい気持ちになりました。 前向きな気持ちは、自分まで前向きな気持ちにさせてくれます。だから、私もいつでも笑顔で前向きな気持ちでプラスのオーラを放っていたいなと思います。
« ★前のページ 「自分を変えていく」 さき ||
★次のページ » 「明るい雰囲気に包まれて」 まち
|